boat race平和島ロゴ

順延

開門▶

おかぺんモーター評価

おかぺんモーター評価

データは毎節、前検日の19時頃に更新

評価順… SS S A+ A A- B+ B B- C D E 出足・伸び順… ◉ ×
2連率、優出、優勝集計…2025年6月9日~2025年8月30日  更新日時:2025年9月3日 18:18
順位
機番
今節使用者
前検タイム
2連率(モーター)
優出
優勝
評価
出足
伸び
おかぺん短評
1 55 4418茅原 悠紀(A1) 6.79 55.3% 4 1 S 最上位クラス。出足寄りで全てのアシが抜群。優勝候補。無双Vする可能性すらある。大特注。
2 44 3978齊藤 仁(A1) 6.78 53.9% 2 0 A+ 2節目の田中京介が好仕上げから常に上位クラスのアシ。出足良好、上位ある。伸びにふれば伸びの反応あり乗り手の思うがままに操れる。人機一体ペガサス印。
3 46 4497桑原 悠(A1) 6.75 50.0% 1 1 B+ 2節前の中岡は鬼の仕上がりでV。調整ハマれば上位に迫れる。
4 34 4856豊田健士郎(A1) 6.73 45.4% 2 1 SS エース。行き足から伸び◉。スリットはもちろん大優勢。大チャンス。
5 41 4933板橋 侑我(A1) 6.96 44.6% 2 0 S バランスよく全ての足が上位。行き足が特に抜群でスリット攻撃脅威。
6 43 4847佐藤隆太郎(A1) 6.78 44.4% 3 0 A 4節前の松本が鬼仕上げ。出足寄りで抜群。ドリーム1号艇で気合い十分。F持ちだけが痛恨。
7 60 4759今泉 友吾(A1) 6.68 44.1% 3 1 A スリット付近も余裕ありバランスよく動く。当地巧者。前回はボロエンジンに泣いたが今節は活躍大いに期待できる。
8 36 5191飛田 江己(A1) 6.80 43.3% 2 1 A 初卸し、鈴木勝博が準パーフェクトV。出足から行き足抜群。ゾーン狭いがハマれば最上位狙える。
8 58 4397西村 拓也(A1) 6.79 43.3% 1 0 B+ 常に中堅上位の動きは見せてくれる。行き足が光りそう。
10 25 5042畑田 汰一(A1) 6.73 41.7% 2 0 B+ 調整のゾーンがかなり狭い。が、当たれば出足の気配は上々。出足〜行き足で差し向きのアシ。
11 63 4066東本 勝利(A1) 6.81 41.5% 2 0 B+ 出足型。このエンジン悪くないがもしかしたら暑すぎるとちょっと弱いのかもしれない。
12 27 4739中村 晃朋(A1) 6.77 40.6% 1 1 A- 前節服部優勝。どちらかというと行き足からの伸びタイプ。板ついても問題ないタイプ。
13 62 4504前田 将太(A1) 6.78 40.3% 1 0 A 好バランス。3節目の武富は鬼アシを見せていた。
14 68 4362土屋 智則(A1) 6.80 39.3% 1 0 A+ 行き足よくスリット優勢。ポテンシャルある。調整次第では全部を飲み込めるし出足も抜群。前回の出足はお化けだった。当地SG優勝の再現へ。特注。
15 20 3744徳増 秀樹(A1) 6.80 39.0% 1 0 B+ 初卸しから3節は抜群の動きだったが近況微妙。前回のキャリボ交換は2回行われており元に戻したと考え、気にしなくていい。乗り手平和島大得意で行き足つけての捲りは常に警戒。
16 54 4748渡邉 雄朗(A1) 6.84 38.9% 0 0 B+ バランス。行き足つけれそうなポテンシャルあり部品が馴染んでくればもっと出る。注意。
17 12 4445宮地 元輝(A1) 6.72 37.5% 1 0 A- バランス。初卸の庄司は抜群の動きだったが近況イマイチ。調整次第では超抜になりえるポテンシャルはあるが調整の幅は狭い。
18 23 4266長田 頼宗(A1) 6.80 37.3% 1 0 A 行き足抜群。基本的には差しやまくりざしで狙いたいが一撃は常に警戒。ポテンシャルある機で楽しみ。
18 59 3590濱野谷憲吾(A1) 6.74 37.3% 0 0 B 卸したてはまずまず動いていたが3、4節目で失速。その後近況の動きは良くなってきたがまだ少し弱い。あとは平和島最多Vの手腕に託すだけ。
20 26 4715村上 遼(A1) 6.83 36.9% 0 0 B 暑くて回転落ちるとキツイ。出足悪くはないが上位と比べたらまだ差はある。
21 67 3716石渡 鉄兵(A1) 6.84 36.5% 2 0 B+ 前節優出1号艇。特に目立つアシはないが悪くはない。
22 24 4024井口 佳典(A1) 6.74 36.0% 0 0 C 4節前の転覆及び部品交換から気配一変はした。それまでかなり苦しそうだったが戦える足にはなった。ただ比較するとやはり劣勢。
22 45 4908上田 龍星(A1) 6.79 36.0% 1 0 B+ バランスよく動いてきている。まだまだエースクラスとは差があるがポテンシャルは十分。
24 29 4571菅 章哉(A1) 6.67 35.9% 0 0 A 行き足からの伸び抜群で乗り手向き。外枠一撃可能性高い。注意。
25 56 4019笠原 亮(A1) 6.88 35.4% 1 1 A バランス取れて抜群。行き足を始め全足バランスよく上位。安定板ない方が◎。
26 32 3941池田 浩二(A1) 6.79 35.0% 0 0 B 近況微妙。それでも前節プロペラ交換が入ったばかりで舟アシは向上しているように見えた。手腕頼み。
27 66 4468大池 佑来(A1) 6.77 34.9% 1 0 B 押しが弱い。が、部品が馴染んできて動きは良くなってきた。底上げに期待。
28 10 4932新開 航(A1) 6.82 34.8% 1 0 B 機力微妙。前節クランク交換の大整備も入り機力一変に期待はしたいが・・・。伸びがつき辛く、出足系。
29 37 4061萩原 秀人(A1) 6.80 34.4% 1 0 C 乗り手に恵まれ数字はそれなりにあるが全体的に劣勢。
30 65 4494河合 佑樹(A1) 6.96 33.9% 0 0 A ダッシュからの行き足よくスローからは出足にしっかり反応する。バランスよくいいアシ。
31 71 4980佐々木完太(A1) 6.75 33.8% 1 1 A 3節目から動き激変。尻上がりで抜群機。モーターボート大賞V再現へ。
32 22 4688永井 彪也(A1) 6.74 33.3% 2 1 B 3節目に渡邊雄一郎が仕上げV。前回も浅見が優出したが機力はあって中堅。
32 53 5141大澤 風葵(A1) 6.74 33.3% 1 0 B 活躍しても驚かないが比較するとパンチはない。
34 28 4030森高 一真(A1) 6.82 32.7% 2 0 B- 全体的に劣勢だがA1が乗った時だけ優出(関・中澤)しており戦えなくはない(関は鬼吹きしていた)。調整次第。
34 38 3388今垣光太郎(A1) 6.84 32.7% 0 0 B+ スローからも伸び返せる行き足があるはずだが前検気配はあまりよくなかった。前節のリング×4本が効いているのかもしれない。初戦割引。3カド注意。
36 17 4444桐生 順平(A1) 6.78 32.2% 1 0 A- レース足は抜群。道中の追い上げもバッチリ。全体的に水準以上。
36 39 4798浜先 真範(A1) 6.81 32.2% 0 0 A- バランス。引き波から出てくる足はかなりの高評価。出足◎。ポテンシャルある。実は合えば超抜クラス。
38 74 4013中島 孝平(A1) 6.89 31.8% 2 0 B 機力そこまで。3節前に齋藤仁が仕上げて良化はした。リングが馴染ば。
39 14 4371西山 貴浩(A1) 6.89 31.1% 1 0 A- 近況奮っていないがポテンシャルはかなりある。調整ハマれば出足抜群。
40 49 3719辻 栄蔵(A1) 6.66 30.6% 2 0 B+ スリット優勢で、どちらかといえば伸び型。出足も悪くはない。
40 72 4166吉田 拡郎(A1) 6.68 30.6% 0 0 B 徐々に良化している。前節藤原はFに泣いたがその後も動きは良かった。
42 40 4084杉山 正樹(A1) 6.81 29.5% 1 0 B+ 5節前の転覆後の組み直しが効いたのか最近は時折ピカイチの動きを魅せる。
43 31 4415下出 卓矢(A1) 6.84 29.0% 0 0 B 全体的にパンチなく微妙。現状は、あって中堅。乗り手が行き足から伸び求めるタイプで楽しみはある。
44 19 5084末永 和也(A1) 6.80 28.8% 0 0 B 銘柄級が乗ってパーセントはそれなりにあるが数字ほどの足ではない。近況絶好調の手腕に託す。
44 57 3874山本 寛久(A1) 6.73 28.8% 0 0 C 全体的にピリッとしない。弱め。
44 75 4732堀本 和也(A1) 6.75 28.8% 1 0 B レース足悪くはないが真夏になって低迷。初卸しから3節は動き良かったので調整次第。
47 33 5043中村 日向(A1) 6.73 28.0% 1 0 A 出足から行き足のつながり抜群でスリットも余裕ある。プロペラ交換での足落ちはなさそうだった。スリットも余裕あり好機。
48 73 4659木下 翔太(A1) 6.76 27.8% 0 0 B 出足とレース足。伸びていくことは難しそう。
49 13 4586磯部 誠(A1) 6.79 26.9% 1 0 B- 良くはない。捲れそうな体形で捲れないレースが多いのでパワー不足否めない。出足はマシで直線弱い。良機出場多数の今節では劣勢気味。
49 15 4075中野 次郎(A1) 6.79 26.9% 1 1 C 3節目に寺本がVも機力はイマイチ。銘柄級(寺田・濱野谷)が乗っても底上げは疑問だった。地元の底力で立て直しは期待したい。
51 61 3942寺田 祥(A1) 6.82 26.7% 0 0 A- 最上位クラスの鬼アシだったが転覆でアシ落ち。まだまだ復調には遠いが直ったら超抜。
52 70 4953尾上 雅也(A1) 6.84 26.6% 1 0 B 3節目までさっぱりだったが4節目から動きは劇的に良化。ただ上はたくさんいる。