直近5節の平和島女子戦データから傾向と狙い方を分析。
さらに、出場選手の平和島通算成績をランキングし、平和島で特に強い
3選手をピックアップして紹介します。
順位 | コース&決まり手 | 回数 | 占有率 |
---|---|---|---|
1 | 1コース逃げ | 143 | 39.7% |
2 | 2コース差し | 34 | 9.4% |
3 | 3コースまくり | 29 | 8.1% |
4 | 4コースまくり | 23 | 6.4% |
5 | 2コースまくり | 22 | 6.1% |
6 | 5コースまくり差し | 18 | 5.0% |
7 | 3コース差し | 13 | 3.6% |
8 | 3コース抜き | 9 | 2.5% |
8 | 4コースまくり差し | 9 | 2.5% |
10 | 5コースまくり | 8 | 2.2% |
10 | 1コース抜き | 8 | 2.2% |
順位 | 出目 | 回数 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 | ![]() ![]() ![]() | 17 | 2,980円 |
1 | ![]() ![]() ![]() | 17 | 1,863円 |
1 | ![]() ![]() ![]() | 17 | 1,758円 |
4 | ![]() ![]() ![]() | 12 | 3,493円 |
4 | ![]() ![]() ![]() | 12 | 1,957円 |
6 | ![]() ![]() ![]() | 10 | 2,648円 |
7 | ![]() ![]() ![]() | 9 | 5,404円 |
7 | ![]() ![]() ![]() | 9 | 4,560円 |
9 | ![]() ![]() ![]() | 8 | 3,611円 |
10 | ![]() ![]() ![]() | 7 | 5,267円 |
平和島女子戦は穴党におススメ! 直近5節の女子戦は1コース逃げが39.7%と、平和島らしくインが苦戦傾向だ。3連単の払戻金は1000円~4990円が53.9%を占めているが、1000円未満は7.2%しかなく、万舟が22.8%も飛び出し穴党におススメだ。逃げ以外の決まり手は、2コースが差し(9.4%)とまくり(6.1%)、どちらも出現率は高い。3コースならまくり(8.1%)、4コースもまくり(6.4%)、5コースはまくり差し(5.0%)が多く、勝ち方によって予想を組み立てたい。注目は5コースのまくり差しだ。まくり勝ちの多い4コースの攻めに乗って、展開を突き抜け高配当になる。
順位 | 選手 | 級 | 勝率 | 優出/優勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 田口節子 | A1 | 6.63 | 10/5 |
2 | 中谷朋子 | A2 | 6.57 | 5/2 |
3 | 山川美由紀 | A1 | 6.21 | 8/1 |
4 | 長嶋万記 | A1 | 6.20 | 7/1 |
5 | 落合直子 | B1 | 5.92 | 3/0 |
6 | 堀之内紀代子 | A2 | 5.72 | 3/0 |
7 | 松本晶恵 | A1 | 5.70 | 2/2 |
8 | 中里優子 | A2 | 5.68 | 3/0 |
9 | 金田幸子 | A1 | 5.65 | 3/1 |
10 | 西村美智子 | A2 | 5.62 | 1/0 |
現役女子最多の当地V5を更新へ 平和島は通算10優出5優勝と、現役女子ナンバー1の輝かしい実績を持つ。今年は6月戸田の優勝を含め、優出ラッシュと高いレベルを維持している。当地優勝は2013年から遠ざかるが、久々の制覇へ集中力を高める。
平和島女王がリズムアップを図る 平和島でクイーンズクライマックスV2。現役女子選手で平和島G1Vは松本しかいない。最近の当地出場歴はG1メインで、過去3年でG1以外は1度のみ。もちろん予選突破している。今年はまだ優勝がなく、流れを変える一戦にしたい。
1着量産しファンの期待に応える 過去5年間の当地勝率6.71は今節1位である。その間の平均STはコンマ13の早さだ。鋭いスタートから1Mを自在に抜け出し30勝を積み上げている。脅威の1着率41%だ。自慢の攻撃力がマッチする水面で大暴れする。